2015年12月29日 20:59
2015年度合格 《札幌公務員受験学院 第18期生》 の皆様へ
昨日12/28開催の✿春分会 <合格者壮行会> ✿ にご参加いただいた
学院生の皆さま方、髙橋幸一先生、楽しいひとときをありがとうございました。
大卒コースでは、最後までカリキュラムに参加していたほぼ全員が
5月6月試験で内定を勝ち取ることができ、高校・短大コースとともに好成績を残す
第18期生となりました。 B日程、C日程本命の方々も予ねてから希望の地域で
最終合格することができ、喜びの姿を見て私達もとても嬉しく思います。
来春から新しい環境での奮闘、ご活躍を陰ながら応援しています。
皆さんのその明るさと学院生活で培った精神力があれば大丈夫です、
それぞれの強みを生かして頑張ってください!
それでは、またお逢いできる機会を楽しみにしています。
札幌公務員受験学院スタッフ一同
☆追記☆
終了時に撮影した当日の全体写真が欲しい方は
sapporo@koumuin.co.jp までご連絡ください♪
2015年12月26日 21:40
☆2016年合格向け 《個別相談会》 開催日のお知らせ☆
1 /10 (日) 17:30-
1 /10 (日) 18:30-
1 /12 (火) 14:30-
1 /12 (火) 15:30-
1 /13 (水) 14:30-
1 /14 (木) 14:30-
1 /14 (木) 17:30-
1 /14 (木) 19:00-
1 /16 (土) 14:00-
★週ごとに開催日を設けております。
上記以外の日程でもご予約承ります。ご希望日をお早めにお知らせください。
年末年始12/28~1/11迄の期間(1/10は相談会のみ)、
一般業務をお休みさせていただきますが ※フリーダイヤルは無休となります。
ご来校予約、ご相談等お気軽にお問い合わせください。
(※転送に切り替わるまでコール音を鳴らしていただくようお願い致します。)
《ご予約方法》
2015年12月17日 18:32
昨日発表の北海道職員A区分に最終合格された学院生の皆さま、
おめでとうございます!!
予てから教育行政志望のBさんは、第一志望合格を達成し
本当に良かったですね!
諦めずに根気よく頑張った分、安堵の気持ちと喜びもひとしおかと思います。
合格者の皆さま方、年末開催の春分会でお待ちしております✿^^✿
2015年12月10日 10:55
おはようございます。
本日も合格体験レポートをアップします☆
高校3年生の秋からプレ講座に参加し、卒業後今年の4月からは全日クラスに
在籍していたTくん。 朝の適性練習から英語演習などの小テスト、校内模試、
直前模試と、どのカリキュラムも最後まで休まず出席してくれました。
授業も毎回楽しそうに受けていましたね。
全日クラス最年少の18歳、とは思えないくらいのしっかり者のTくんですが、
この1年でさらにぐんと成長したように思います。
この度の第一志望合格、本当におめでとうございます!
これからも変わらず持ち前の明るさとチャレンジ精神で進んでいってくださいp(^^)q
ますますの成長を楽しみにしています✿✿
2015年度 札幌市高校の部 一般事務 2016年4月採用内定
・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・
札幌市・道職員B・国家一般職高卒・警官B等 併願コース プレ講座+全日クラス
高橋 勇人くん (札幌山の手高校卒) 他,税務職員 最終合格
私は高校を卒業してから全日クラスに在籍し、無事合格することが出来ました。
「高校生の頃は公務員試験を受けたけどダメだった、それでも公務員に成りたい!」
という方は少なからずいると思います。
私もそのような思いで札幌公務員受験学院に入校しました。
この学院を選んだ主な理由は2つあります。
1つ目は少人数制というところです。
私は高校生の頃に大手予備校の無料講習や学校案内に参加したこともありました。
けれど、予備校に通う生徒数が多ければ多いほど講師と生徒の距離が遠くなると思い
一人一人の生徒に親身になって教えてもらえる少人数制の指導体制に魅力を感じました。
また、多くの生徒が集まれば集団の中でなんとなく勉強してしまい、周りに流され自分を
見失ってしまうのではないかとも考えたからです。
2つ目は相談で訪問した際の対応の良さとその時に頂いた合格体験記集です。
相談会に参加した時、寺林さんがとても詳しく丁寧に説明して下さり、その時に頂いた
体験記集には様々な境遇の人がこの学院で勉強して公務員になるまでがとても鮮明
且つ具体的に書かれており、これを見た時に自分もこの学院で勉強すれば公務員になれ
るという気にさせられました。
またこの合格体験記はその人の自伝に近いものがあり読んでいて面白かったです。
学院には高校3年生の11月から入校しました。 それからは高校を卒業する4月上旬まで
毎週1回、夜間に行われるプレ講座に参加しました。 プレ講座では公務員試験の重要
科目である判断推理、数的処理について勉強しました。
この二科目は特に試験でたくさん出題されるのですが高校では習わないような科目なの
で、早くから勉強することができるプレ講座に参加して本当に良かったと思っています。
4月からは全日制の講座を受けました。
どの先生方もとても熱心に教鞭をとって下さり、試験に直接関係ないちょっとした雑学も
教えていただき、とても面白かったです。
そして毎週のように行われる校内模試と、直前期は毎日の直前模試を解くことで、自分が
今どの位の達成率なのかが明白にわかります。
しかし、模試はあくまで模試なので点数があまり良くない時もあると思いますが、本番で
合格点を取れば良いので落ち込むことなく復習をしっかりとやることが大切だと思います。
二次試験の面接対策も面接カードの内容の添削から自己分析のアドバイス、模擬面接
までしっかりとご指導して下さいました。
勉強する際にアドバイス出来ることはきちんと計画を練ることです。
私の場合は1ヶ月、1週間ごとの計画を作成して勉強しました。はじめは1日ごとの計画を
作成していたのですが、あまり細かくすると計画通りにできなかった時に焦りが生まれ、精
的によろしくないからです。そして学院のテキストを何回も繰り返すことです。
ですが繰り返してやる際に一回目から完璧に覚えようとはせずにわからないことは流すこ
とも大事です。 はじめのうちはわからないことには時間をかけすぎずになんとなく目を通
すだけで大丈夫です。
もうひとつのアドバイスは勉強しない日を週に1回は作り、きっちりと息抜きをすることです。
公務員試験は長い期間勉強することになると思いますのでモチベーションの維持には気
持ちのリフレッシュは欠かせません。
面接に関しては高校区分ではあまり難しいことは聞かれないので、笑顔とハキハキとした
受け答えが最重要だと思います。その為には初対面の人と積極的にコミュニケーションを
取り、対人能力を高めるのが1番だと思います。
私が札幌市から内定を戴けたのは多くの方々の支えがあったからだと改めて実感してい
ます。 普段の生活を支えてくれた両親はもちろん、高校時代の先生にも面接のネタとして
の部活動資料をもらうなどしてお世話になりました。
そして何よりも入校から内定先に関することまで相談を受けて下さったり日々の勉強の
スランプの時も励ましてくださった、寺林さん。
入校してすぐに私が抱いていた不安や授業の質問について詳しく答えて下さり、面接カー
ドの内容も一緒に考え、面接前日まで遅くまで何度も面接練習をして下さった佐藤先生。
そして公務員試験の勉強だけでなく社会人として大人として生きていく上で大切な事を教
えて頂き、私が落ち込んでいた時もわざわざ屋上まで来て話を聞いて下さったり、オススメ
の本を貸して下さったり、最終面接の前日には札幌市が主催するワークショップに連れっ
て行って下さり、市職員の方や初対面の方とコミュニケーションをとる機会与えて下さった
堤先生。 本当にこの学院方々にはお世話になりました。この場を借りてお礼申し上げます。
最後になりますが、公務員を目指しこれを読んでくださっている方は無料の公開授業や
相談会がありますので、ぜひ一度札幌公務員受験学院に足を運んでみることをお勧め
します。 絶対に損ではないと断言できます。
皆様本当にありがとうございました。
2015年12月 9日 11:27
合格体験レポートをご紹介します☆
昨年秋から入校し、今年1月から本格的に公務員受験に専念した
Uくんは毎日朝から学院で自習し、夜間講義に臨んでいました。
個別質問では各先生のところへ足繁く来てくれていましたね^^
日々の真摯な努力が実を結び、本当に嬉しく思います。
新年が明けていよいよ1月から採用ですね。
今後のご活躍も楽しみにしています!
2015年度 国立大学法人等職員 北海道大学 2016年1月採用内定
・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・
札幌市・国家一般職大卒等 併願コース 夜間クラス 他,国税専門官 最終合格
S.U くん (北星学園大学卒)
私は大学4年次に公務員試験を受験しましたが、独学で勉強した結果
志望度の高いところには筆記試験ですべて不合格になってしまいました。
その後、約3年半は全く勉強しませんでしたが、諦められない気持ちが
強くなり、26歳の秋に学院に入校しました。
入校の決め手は少人数制であること、面接対策が充実していることが
大きかったと思いますが、最大の決め手は事務局の寺林さんの人柄の
良さでした。
勉強面では、学院で与えられたテキスト以外は使わず、ひたすらテキストを
繰り返し解きました。校内模試においても同様で、一度解いた模試は日にち
をあけてから、また何度も解き直しました。
特に経済学は苦手分野だったため集中して勉強し、最終的には得点源に
することができました。佐藤先生には大変お世話になりました。
また、私は自宅では勉強に集中できないタイプなので、夜間クラスの授業前や
休日に自習室で前回の講義の復習を行い、疑問点があればすぐに先生に
質問していました。学院の自習室には毎回私と同じように、自宅では勉強に
集中できない人たちが集まっていたので、勉強の休憩に1Fのカフェで情報
交換をしたり、お互いの疑問点を解消し合ったりと交流を育むこともできました。
面接対策では、エントリーシートや面接カードを書く段階から、沢山指摘を受け
さらに面接練習でも追い込まれましたが、今となっては先生方のご指導ご鞭撻
がなければ、絶対に合格できなかったと思います。
本番では、『とにかく元気にハキハキと話し、シンプルにカッコつけずに』 という
他にも堤先生の数々の言葉をモットーに挑みました。
また、個人的に面接練習に付き合ってくれた学院の友人達にも感謝しています。
公務員試験受験は決して楽な道ではありませんでしたが、自分自身を振り返り
成長させる良い機会になると思います。
私はこの学院で学ぶことができて幸せでした。
最後に、堤先生、佐藤先生、髙橋先生、能正先生、寺林さん、約1年間本当に
お世話になりました。ありがとうございました。