ホーム > お知らせ

お知らせ

2015年4月28日 17:31

+ + + 【夜間クラス・文章理解】実施日のお知らせ + + +

 

新学期生 夜間クラスの皆さまへ

 

4月開講 【夜間クラス】 『文章理解(現代文)』 の実施日が確定致しました。

配布済みのスケジュールでは、仮日程として8月を予定しておりましたが

今回、5月実施へ移行させていただきます。ご了承くださいませ。

 

当日参加いただけない場合は、YouTube学院専用サイトから視聴いただくよう

お願い致します。

 

2015yakan-bunsho.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年合格 9月試験向け【高校・短大・社会人コース】

2016年合格 5月6月試験向け【大卒コース】

 

 

2015年4月22日 15:45

2015大卒コース 論文答案返却のお知らせ

 

2015年合格 大卒コース直前期の皆さまへ

 

 日々の追い込み、お疲れさまです。

 先日4/18(土)には憲法論文、小論文(教養論文)対策 全8回がすべて修了しました。

 本日、髙橋先生より最終回の答案添削をお預かりしましたので、6F自習室レターBOXへ

 返却しております。各自ご確認ください。

 

 カリキュラム最終日に欠席された方はレターBOXの持ち物を6F自習室へ移動して

 おります。

 なお、札幌市の願書受け取りについて、今後の2次対策指導について等、

 連絡物を入れていますのでこちらもご確認いただくようお願いします。

 

 ☆4月上旬の学院長面談を受けていない方で、面談希望の方はお知らせください。

   また、直前期の不安や勉強計画を練り直したい方は気兼ねなく足を運んでください。

 

 ☆帯広市、十勝町村会等の出願シート添削・面談も随時行っております。

  面談日時はご予約ください。

 

 ・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

 自分との闘いで苦しい時期ではありますが、後悔しないためにも、

 今できる精一杯の努力をし続けて最後まで頑張っていきましょう !!

 

2015年4月13日 16:34

☆【道内市町村サイト】一覧のご案内☆

 
道内市町村サイトのリンク一覧は、下記からご覧いただけます。
 
試験案内、申込書ダウンロード印刷にご活用ください☆
 
 
--------------------------------------------------------------------------
 
道内179市町村 (北海道ホームページより)
 
☆50音別
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/link/shichoson/aiueo.htm
 
☆総合振興局・振興局別
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/link/shichoson/index.htm

2015年4月13日 16:28

平成28年4月採用 十勝管内町村職員(上級・一般行政) 採用試験案内

 

 明日4月14日(火)より、平成27年度 『十勝管内 町村職員採用試験(上級)』 の

 申込みが開始されます。

 試験日が6月20日(土)とあり、現時点では同日日程の試験はありませんので

 併願受験が可能です。

 

 採用予定日 : 平成28年4月採用

 1次試験日 : 平成27年 6月 20日(土) 13:15~

 試験内容 : 基礎能力試験、事務能力検査、適性検査

 受験要件 : 22歳~30歳 (昭和60年4月2日から平成6年4月1日までに生まれた方)

 受付期間 : 平成27年 4月14日(火)~4月30日(木)

 

 【試験概要】   http://www.town.otofuke.hokkaido.jp/town/bosyuu/bosyuu/syokyu_27.html

 【試験案内詳細】http://www.town.otofuke.hokkaido.jp/town/bosyuu/bosyuu/syokyu_27.data/2015sikenannai.pdf

 

 受験希望の学院生は,教室内設置の試験案内(申込書、受験票)をお受け取り

 ください。申込書下書き用もご自由にどうぞ☆

 

 ☆提出書類の添削は、お早めに各先生へ提出するようお願いいたします。

 ☆面談希望の方は希望日時をお知らせください。

 

 ~学院生の皆さま~

2015attention.jpg

 

 

 

 

 

2015年3月25日 12:17

✿春分会✿へのご参加ありがとうございました。

 

 先日3月21日開催の春分会では、平成27年卒業生、同窓生の皆さま

 お忙しいなかお越しいただきましてありがとうございました。

 遠方からもご参加いただき感謝いたします。 

 

 今年度は、ご多忙の高橋幸一先生もお打ち合せの合間を縫って

 足を運んでくださいました。 貴重なお時間をありがとうございます。

 

 すでに昨年秋から入庁し日々奮闘されている方々、そして4月1日採用を

 控えている皆さま方の、一段と頼もしくなった様子を伺えてとても嬉しく

 思いました。国家一般職、北海道職員、市職員、北海道警察官etc..それぞれの

 採用先でこれからもお元気にご活躍されることを祈っています✿✿

 

 

 ☆そして、

 素敵なサプライズを本当にありがとうございました!!

 皆さんから頂いたメッセージを大切にし、私たちも日々精進して参ります。

 それでは、またいつかお逢いできる日を楽しみにしております。

 

 お礼と感謝を込めて。 

                        札幌公務員受験学院スタッフ一同

 

 2015shunbunkai.jpg

   

 

 

 

前の5件 65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75