ホーム > お知らせ

お知らせ

2013年6月19日 15:50

裁判所、道警 2次試験対策【面接練習会】のお知らせ

 

昨日6/18、「裁判所職員大卒」1次試験結果が発表されました。

合格された学院生の皆さん、おめでとうござます!

 

まだ合格報告をいただいていない方は、ご一報お待ちしています。

 

早速、「裁判所面接対策」、「道警面接対策(全体練習③)」のお知らせです。

参加の方は、面接カードを忘れずに持参して下さい。

裁判所合格の方は、下書きの面接カードを持参して下さい。

 

 

【裁判所2次対策ガイダンス&面接練習会】

6月20日(木)18:30~ [5F 第二教室]

担当講師 : 元裁判官 高橋幸一先生

 

 

【道警面接練習会(全体練習③)

6月21日(金)14:30~ [5F 第二教室]

担当講師 : 学院長 堤先生

 

 

2013年6月19日 12:51

6/19開催☆スーパー公務員cafe Vol.2【木村俊昭氏による北海道スーパー公務員】

 

本日、学院1F Sapporo Cafe にて、

 

スーパー公務員cafe Vol.2 を開催します!

produced by 木村俊昭氏の北海道スーパー公務員塾                                                                                                                            

19:00~20:50                                              

                                 

東京農業大学教授・一般社団法人北海道活性化機構理事長 木村俊昭氏による                      

できないをできるに変える!地域活性化編                                                               

参加費:一般1,000円/学生500円(資料代・ワンドリンク)

 

学院生は無料です。

 参加希望の方は,3F事務局スタッフまでお知らせ下さい。supercafe.jpgのサムネール画像

2013年6月18日 19:10

平成25年度 [市役所B日程] 8月実施 採用試験情報

 

〈8月市役所試験 採用情報〉

平成25年度 石狩市消防組合〈上級消防〉、8月試験が実施されます。

受験案内・申込書は取り寄せ中です。

受け取り希望の方は願書請求依頼シートを事務局まで提出して下さい。

 

                  <第1次試験日>             <受付期間>

 ◇石狩市消防上級     8月3日(土)      7月1日(月)~7月18日(木)  

2013年6月12日 17:02

面接は一瞬で決まる!!

 

面接は一瞬で決まる!

 

どれだけ覚悟を決めて来たか。

覚悟を決めて生きて来たか。

 

どれだけ自分を振り返り

世の中を見つめ

行政への自分を思いを深めて来たか。

行政への思いが自分の人生観と繋がるか。

 

エントリーシートに乗り移る魂を!

 

書き切れない、語り尽くせない程、深めよ!

 

コミュニケーションとは、数多く話すことではなくて

信頼の共有だ。

信頼とは、全ての基礎であり責任感の積み重ねだ。

責任感は態度に表れる。

 

一歩一歩信頼を勝ち取ること。

 

そのために何をして来たか?

失敗とどう向き合って来たか?

逃げなかったことは何か?

何と向き合って来たか?

 

 それが自分の人生観。

 

どれだけ自らの足下を見つめて来たか。

問題発見力、前向きに対処する力。

 

問題があることは良いことだ。

見つめるネタがある。

 

自分の問題は何だと思う?

正直に見つめよ!

 

自分の弱さは何だと思う?

正直に見つめよ!

 

そこから誠実さが表れる。

 

近年の公務員試験は小手先の面接対策では受かりません。

学院生には本当に成長してもらいます。

 

堤 泰一

 

 

2013年6月 5日 19:29

道職員A、道警 2次試験対策(全体練習①)のお知らせ

 

 北海道職員A、北海道警察官1次合格者の方へ

 

 この度は、1次試験突破おめでとうございます!

 道職A受験生では、すでに面接本番を終えた方もいらっしゃいますね。

 大変お疲れさまでした。

 

 さっそく、下記日時で面接練習を行います。

 参加の方はスタッフまでお知らせ下さい。 

 

 68日(土)13:30~ (4F第一教室)

 

 ※6/8当日は、面接カード(またはエントリーシート)のコピーを

    忘れずにご持参下さい。 

前の5件 89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99